どうもメンレバ運営スタッフです!
最近話題のNANJコインですが、現在米国コインエクスチェンジにて上場しています。
そして今、国内の仮想通貨取引所への上場を目指して賛同者を募っています。
国内の仮想通貨取引所への上場はホワイトリスト入りが必要です。
それは簡単な事ではありません。
しかし、1人ではできない事も、みんなの協力で大きな壁を乗り越える事ができます。
是非、NANJコインを保有する方、そして購入を考えている方、興味がある方、みなさんの応援をお待ちしております。
賛同は下記ホームページより行っています!
国内仮想通貨取引所に上場するには?
国内仮想通貨取引所への上場を果たすには通称「ホワイトリスト」に入る必要があります。
登録業者が取り扱う仮想通貨に選ばれる事を通称「ホワイトリスト入り」と言います。
国内仮想通貨取引所に上場するためには金融庁の許可が必要ではないと言う事です。
ではどうやって国内仮想通貨取引所はコインの選定を行っているのか?
実は明確な基準はないんです。
もちろん国内の盛り上がりや、コイン自体の性能はもちろん、ホワイトペーパー・ロードマップ・事業主等を加味すると思います。
日本の仮想通貨取引所としては、やはり低迷する市場への起爆剤として国内産トークンを上場させて欲しいですね。
ちなみに昨年ビットフライヤーがモナコイン(MONA)を新規上場させました。
2017年10月上場前の価格は約90円でしたが、上場後、秋葉でのイベントなど様々な材料もありましたが、最高で2300円代に高騰。
約25倍です!
国内仮想通貨取引所は、コインエクスチェンジの非でないユーザーがいます。
そういったユーザーにも取引して頂くことが高騰に繋がると言う事ですね。
今後もメンレバではNANJコインの動向をお伝えしてまいります。
運営より
関連記事:NANJCOIN(NANJコイン)仮想通貨の購入方法や価格について考察
関連記事:NANJコインが幾らまで高騰するのか予想してみた!