どうも運営です。
2018年5月16日にコインエクスチェンジ(coinexchange)へ新規上場したFitrova(FRVコイン)について考察してみました。
Fitrova(FRVコイン)を購入検討されている方は参考にして頂けると幸いです。
目次
Fitrova(FRVコイン)の概要(パラメーター)
ジャンル | 健康とフィットネス産業のブロックチェーン開発 |
発表内容 | https://bitcointalk.org/index.php?topic=3029534.0 |
公式サイト | https://www.fitrova.com/ |
ツイッター | https://twitter.com/fitrovatoken |
ディスコード | |
コイン名 | Fitrova(FRVコイン) |
単位 | FRV |
供給量(発行枚数) | 7,588,648,240FRV(75億8864万8240枚) |
テレグラム | https://t.me/fitrovafrv |
ホワイトペーパー | https://www.fitrova.com/#whitepaper |
ロードマップ | https://www.fitrova.com/#roadmap |
ウォレット | ERC20の為イーサ系ウォレット |
Fitrova(FRVコイン)を購入できる取引所

コインエクスチェンジより購入が可能です。
URL:https://www.coinexchange.io/
コインエクスチェンジ(coinexchange)での購入方法はこちらを参照下さい。
基軸通貨が購入できる取引所
BTC・ETHを購入するには、日本の仮想通貨取引所への口座開設が必要です。
まずは、基本的に口座開設までには確認ハガキ到着含め、2週間程要します。
しかし、ヒットフライヤーの場合は、本人確認ハガキの到着を待たずに口座開設及び、取引が可能です。
ビットフライヤーはこちら:https://bitflyer.jp
youtube
Fitrova(FRVコイン)の現在価格
Fitrova(FRVコイン)の性能等

それでは公式サイトなどを元に考察してまいります。
ちょっと話がそれますが皆さんスポートしてますか?
私は最近多忙の為、と言う理由を勝手につくって全く身体を動かしていません。
しかし、世間ではライザップを初めとした空前のパーソナルブームです。
最近では大手スポーツクラブでも個人向けのトレーニングを取り入れています。
トレーナーは会員の体重や体調などを日々管理し的確なアドバイスを行います。
会員データはデータベースでしっかり顧客管理されていますが、中央集権です。
その為、サーバをハッキングされる事で顧客情報が漏洩する可能性もあります。
そこで誕生したのが「Fitrova(FRVコイン)」のプラットフォームです。
Fitrova(FRVコイン)はそういった顧客の行動を全てブロックチェーン上で管理 します。
・スポーツクラブに入店した時間及び退店時間
・そういったトレーニングマシーンを使用したのか?そして使用時間
・トレーニング内容や時間を可視化し徹底的に管理
このような事が可能になります。
Fitrova(FRVコイン)自体の用途
ではFitrova(FRVコイン)はどこで使用されるのか?
ただ保有しておくだけ?POS?様々な疑問が浮かびます。
公式によるとFitrova(FRVコイン)はERC20の為、スマートコントラクトです。
その為、会員費の支払いや商品購入にしようされます。
既に導入をしているスポーツジムもあり

Fitrova(FRVコイン)はICO案件になりますが、既にいくつかのスポーツジムにて導入されている安心感があります。
全く何もない状態でICOを行い資金だけ調達します!って事ではないのでスキャムではないと思われます。
チーム
Fitrova(FRVコイン)の今後について
Fitrova(FRVコイン)は自らスポーツジムを運営しているわけではなく、システムを売っています。
その為、より多くのスポーツジムに普及できれば必然的に価格は上がっていきます。
今後注意して見守っていきたいのは提携されるスポーツジムの発表です。
日本で言うコナミスポーツやゴールドジムなどを提携した場合、とても面白い展開が予想されます。
個人的も興味深いトークンです。