どうも運営です。
いや~NANJコインむちゃ高騰してますね!
自分も少量ながら底で購入しました!
そこで、NANJコインが一体どこまで高騰するのか予想してみました!
NANJコインの考察記事は「NANJCOIN(NANJコイン)仮想通貨の購入方法や価格について考察」を読んでくださいね^^
時価総額順位で予想!

NANJコインの現在(4月3日時)の時価総額順位はcoinmarketcapによると1306位です!
これはかなり低い順位です。
ちなみに我らのMONAコインは現在60位です。
その時価総額は¥22,291,045,445です!(約230億)です。
現在のNANJコインの時価総額はcoinutil.netによると¥5,473,093,708です!(約55億)です。
時価総額順位の更新が反映?されると約150位前後になると思われます。
もし単純にNANJコインの時価総額がMONAコインに並ぶとなると、現在の価格の約4倍になります。
そこから計算をして見ると、現在約40satoshiとして、160satoshiの計算になります。
もし、現在100万NANJコインを持っていた場合は、、、、
※1BTC=100万の場合=0.01円
1,000,000×0.4= 400,000円
MONAコインの時価総額に並んだ場合の計算
1,000,000×1.6=1,600,000円
となります。
ではもっと時価総額上がった場合!
では時価総額が10位になった場合を考えます!
現在10位はIOTAで時価総額は¥317,506,543,342(約320億)です。
NANJコインの約60倍です。
そこから計算して見ると、現在約40satoshiとして、2400satosiになります。
もし、現在100万NANJコインを持っていた場合は、、、、
※1BTC=100万の場合=0.01円
1,000,000×24=24,000,000円
となります!
では、時価総額が1位になった場合!
現在1位は王者BTCで時価総額は¥13,247,904,031,469(約13兆)です。
NANJコインの約240倍です・・・
そこから計算して見ると、現在約40satoshiとして、9600satosiになります。
もし、現在100万NANJコインを持っていた場合は、、、、
※1BTC=100万の場合=0.01円
1,000,000×96=96,000,000円
約1億円です!税金も大変な事に!
個人的な予想価格

NANJコインの流通量は180億枚です。
MONAコインが58,510,400枚です。
※https://coinmarketcap.comより
比べて頂いてもその枚数は多いです。
そしてリップルが99,992,405,149枚です。(約100億)
そういった情報を元に、個人的な予想ですが・・・
1NANJコイン=20円位 ではないかと思います。たった20円と思いますが、時価総額でも40位前後にはなります。(4月3日時)
そして20円と言う事は、satoshiの場合、2000satoshiにもなります。
現在の40satoshiの50倍です。
実現するには?
実現するには、どういった材料が必要になってくるか考察しました。
NANJCOIN SDKの開発
現在開発中のNANJCOIN SDKの開発が鍵を握ってくると思います。
2018年の7月末を目処にSDKのリリースを公表しています。
恐らく随時開発状況は公表されると思われます。
SDKがリリースされ普及した場合は間違いなく高騰するはずです。
理由はSDKを用いたアプリ開発者に報酬が入るからです。
日本のみならず世界で使用されることになった場合は・・・もうわかりますよね!
BTCの復調
そしてもう一つNANJコイン自体の高騰以外に価値を高める方法があります。
それはもうお解りかもしれませんが、BTCの復調です。
1satoshiはBTCの価格で変動します。
その為、単順に「1satoshi = 0.2」になれば価値も2倍になります。
アルトコインとBTCは一心同体と言われるのはそこですね。
そして、BTCの復調には、仮想通貨全体の信頼や材料が必要となります。
仮想通貨取引所への上場
現在NANJコインは公式が認めている3つの仮想通貨取引所へ上場しています。
コインエクスチェンジとHitBTCです。(7月よりMIDEXへの上場が決定的で、JPYでの取引が可能に!)
もちろん海外仮想通貨取引所への上場は重要が、それ以上に爆発的な高騰を望む場合、国内仮想通貨取引所への上場はかかせません。
しかし、昨今日本国は仮想通貨に対して否定的な行動が多く総悲観状態です。
なんとかこの状況を脱出して頂きたいですね。
また、NANJコインでは国内上場を目指して署名活動を行っておりますので、気になる方は見て下さいね^^
取引所への上場はたんに取引量が増えることだけではなく、広告訴求効果も担えます。
それでは、また記事を更新していきますので、宜しくお願いします^^
運営より!
※計算に間違い等ございましたらお気軽にお申し付け下さい><