どうも運営です。
今回はちょっと個人的に思うことを書かせて頂きます。
最近ICOを行う仮想通貨より、直接取引所へ上場するコインを買った方が良いのでは?と思ってきました。
その理由を説明させて頂きます。
直接仮想通貨取引所へ上場するコインとは?

簡単に説明するとICOのプレセール等で予め資金調達をせず、いきなり仮想通貨取引所へ上場を行う事です。
ICOは企業や事業主の新たな資金調達法として注目されていますが、スキャムコインも同様に増えています。
ICO=儲かると言う浅はかな考えから、参加するユーザーも多くいます。
まあこのICOはスキャムなのか?違うのか?って見極める事も難しいんですが・・・
そこで私が思ったのはICOを行わず直接上場するコインに注目する事です。
最近話題の和製コイン2種類も直接上場が行われました。
NANJコインとVIPSコインは直接取引所へ上場

最近ソーシャルメディアでも話題が多い、NANJとVIPSは米国のコインエクスチェンジへ直接上場しています。
そして、大きく高騰しています。
まあ直接上場する企業側のメリットは少ないと思います。
しかし、購入側にとってはとてもメリットがあると思うんですよね。
直接上場コインのメリット
・ICO購入組みがいない為、スタートラインは横一線でみんな平等に買える
・取引スタート時の買い煽りは凄まじく価格が不安定
・スタート1satoshi等の低価格スタートに絞る事で利益を出しやすい
・ICO後の上場がされない等のリスクがない
みたいな感じですかね・・・
取引開始直後は、運営側のスタート価格に多くの指値が入ります。
しかし、殆どの場合は購入できずちょっと高値で指値をします。
その中には間違えてとんでもない金額で指値をする人も・・・
何が言いたいのかと言うと、取引開始直後はすさまじい買い煽りが発生するという事です。
「やばい買えない!もっと高く指値しよう!」と言う心理が働きかけ、みるみる価格が上昇します。
まあ30分後には適正価格に落ち着くんですが、この間はむちゃくちゃチャンスだなとVIPSを見て思いました。
これを見ていただければ解ります。

先日上場したVIPSの24時間以内の取引データです。
現在価格は安定していますが、取引開始直後は焦って凄い金額で購入している人がいます。
おそらく購入枚数と購入金額を間違えて入力して指値してしまったのが原因だと思います。
ここで注目して欲しいのが「24h Low」です。
24時間以内の最低価格を示す数字ですが、4satoshiです。
運営側の2satoshiスタートを鵜呑みにせず少し上で指値を入れた人達です。
見事に購入された人は羨ましいですね。
私は2satoshi指値でしたが見事にダメでした。
※コインエクスチェンジの性質としては、高値から取引処理されます。
おそらく4satoshiで購入された方の多くは、取引開始直後の凄まじい買い煽りで上昇した高値で売り抜けているはずです。
今後の戦略としては・・・
・国産トークン
・コミュニティーが活発
・初取引を行う人が多そう
・スタートが1~2satoshi
・取引開始直後に入る
に絞って購入して行こうと思います。
そして指値で買えたら取引直後の買い煽り間に売り抜け、もし指値で買えなかったら諦める。
これを守れば有る程度、利益が出るような気がします。
間違いなくこれ狙ってる人多いと思いますが。。
ちょっと「何言ってるのかわからない」感がありますが、お読みいただきありがとうございます。
あっもちろん直接取引所へ上場したからと言ってスキャムコインじゃないと言い切れません!
だからこそ、国産・コミュニティ活発だけを狙うようにします。
運営より